エイコーンスタジオ よくある質問 Q&A
よくある質問をQ&Aで、追記しております。
これ以外のご質問があれば、お気軽にお問合せください。
プロジェクター 及び モニター利用について [無料]
フラメンコ等での利用について
床養生に、表面が滑りにくいプラスチック養生板(サイズ : 180cm x 90cm) または べニア板 を敷いて練習していただくことができます。各種養生板の利用料は無料。但し、準備・片付けに要する利用時間の料金、及び、養生テープなどの実費は必要です。
舞台リハーサルできます。(全20枚あり)
定期利用で複数の講座を開講したい
内容の異なる複数の講座開講もできます。契約時のHPやちらし類の作業が必要になるため、新たな契約を結ぶ必要がありますが、2つ目以降は契約時費用は半額となります。
定期利用に追加して一時利用したい
定期利用者が追加で一時利用する場合は、料金は各部屋とも単価100円引き。次回の自動引落しに合算して請求いたします。
他のスタジオでも講座を開講(定期利用)したい
1つ目のスタジオの利用内容と全く同じ場合は、契約時費用は不要です。異なる内容の場合は上記同様、HPの追加設定、チラシ類の準備等があるため、初期費用の半額を申し受けます。
HPの内容修正/変更について
HPやチラシの内容修正や変更にも対応します。ご希望の内容を簡潔にお知らせいただき、15分以内で修正できる場合は料金は不要です。30分以上かかる変更は有料でお願いしたく存じます。
HP等への掲載なしで定期利用したい
HPやチラシへの掲載なしで定期利用することもできます。その場合も契約は必要で、契約時費用は半額となります。
月2回・月3回 定期利用する場合、好きな週を選べますか?
月2回・月3回 定期利用する場合、好きな週を選べますか?
月2回の場合は、1,3週目 または 2,4週目となります。月3回の場合も何週目に利用するかは契約時に基本的に固定となります。多くの方にご利用いただけるようご協力おねがいします。
契約期間はありますか? 契約内容の変更はできますか?
契約期間は設けておりません。利用日時の変更等は必要に応じて承ります。が、HP・チラシ・タイムテーブル等、各所の修正作業が必要になるためしっかりご検討のうえ、お申し出ください
備品や荷物は預かってもらえますか?
定期利用の利用者は、荷物預かりをいたします(無料)。32cm x 37cm x h30cmの箱1つ分です。2つ目以降は、預り料(500円/月)が必要です。箱に入らないものについて等はご相談ください。原則として3辺の合計100cm(と同程度の容積)ごとで預かり料(500円/月)を申し受けます。
一時利用(スポット利用)での宣伝はしてもらえますか?
一時利用で行うイベントや講座のチラシの掲示/設置は、定期利用者との競合等がなく、運営サイドとして協力できると判断できるものに限ります。内容により判断しますのでご相談ください。チラシの掲示/設置を希望する場合は、「料金先払い」でお願いいたします。
2ヶ月以上先のイベント利用について
通常の一時利用の受付は翌月末分まで。準備に長い期間が必要なイベント等のご利用に限り2ヶ月以上先のご予約にも対応いたします。ご相談ください。料金先払いで予約の確定。キャンセルは1ヶ月前まで。以降のキャンセルや変更に伴う返金は致しかねます。
悪天候・警報等について
悪天候により公共交通機関が運休 及び 建物が利用不可となった場合は、キャンセルとなります。警報については 振替 での対応となります(期限は内容に応じます)
ご利用規約
エイコーンスタジオのご利用規約はこちらから確認できます。